藤枝市防災研修会を開催しました

令和6年度 藤枝市防災研修会

1月25日、生涯学習センターにおいて東日本大震災・原子力災害ふくしま語り部の岩本美智子氏を講師に迎え、「複合災害から命を守る行動について考える」を演題に「令和6年度藤枝市防災研修会」を開催しました。

研修会には、自治会長・防災部長・町内会長・自主防災会長・地域防災指導員などの防災関係者を中心に約200名の方が参加。

東日本大震災を経験された講師の岩本氏からは、福祉施設に勤務されていた当時の体験を中心に、高齢者避難の難しさ、故郷を離れることへの不安、住民同士の助け合いの重要性など、被災者目線での具体的なお話をいただきました。

参加者からは、「被災者の生の声が聴けて、貴重な経験ができた。」「報道では伝わらない現場の人たちの苦労が実感できた。」「いざというときのために、地域の人たちとの協力体制を築くことが必要。」など、災害を自分事として捉え、今後の備えの必要性について改めて考えていただく機会となりました。

更新日:2025年01月31日