令和7年度藤枝市防災研修会

令和7年度防災研修会を開催します。

参加は、自治会長(防災部長)・町内会長・自主防災会長・地域防災指導員などの防災関係者で、事前に申込をされた方に限定させていただきます。参加を希望される方は、以下の詳細をご確認ください。

なお、当日の参加が難しい方には後日講演の様子を限定配信します。(希望者のみ、事前申込制)

  • とき:令和8年1月17日(土曜日)午後2時~4時
  • ところ:生涯学習センター(茶町1-5-5)
  • 定員:300名(申込順)

駐車場には限りがございますので、公共交通機関または乗り合わせでご来場ください。

講演内容・講師

【第一部】

演題「災害時におけるトイレの現状と課題について」(仮称)

講師:岡山朋子(おかやまともこ)氏(大正大学 地域創生学部 地域創生学科 教授)

【第二部】

演題「原子力災害時における避難行動について」

講師:市大規模災害対策課

申し込み

12月12日(金曜日)までに、電子申請申込フォームからお申込みいただくか、以下の「防災研修会参加申込書」に必要事項を記入し、ファクス(054-645-3050)・メール(bosai@city.fujieda.lg.jp)・持参のいずれかの方法で地域防災課へ提出ください。

※動画視聴を希望する場合は、メールまたは申込フォームへの入力をお願いします。(紙媒体での申込みは不可)

お問い合わせ

地域防災課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館2階
電話:054-643-2110
ファックス:054-645-3050

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年11月05日