令和2年度活動報告

令和2年度

防災についての学習や意見交換を通して、防災分野への女性参画の拡大と誰もが安心して避難生活が送れるよう「女性の視点を取り入れた避難所運営」リーフレットを作成しました。

女性の視点をとり入れた避難所運営(リーフレット)(PDFファイル:1.6MB)

第5回(令和3年2月19日)

リーフレットの最終確認と来年度の活動についての検討をしました。作成したリーフレットをもとに避難所を運営する役員の方々に女性の視点の必要性を啓発していくことに加え、女性参画について女性自身の意識を高めるために、女性に対しても啓発する機会を設けたいという意見が出るなど、来年度に向けた活発な話し合いが行われました。

第5回概要
リーフレットの活用

第4回(令和2年12月17日)

第3回で列挙した事項から特にリーフレットで伝えたいことを精査しました。個人の備えなど載せきれない内容についてはHPに情報を掲載していく方針に決まりました。

精査1
精査2

第3回(令和2年10月23日)

「女性の視点からの避難所」を考えるリーフレットを作成することになりました。これまでに学んだこと、それぞれの経験や知識を基に、盛り込みたい内容を列挙しました。過去の避難所で実際に生じた問題、避難所運営やレイアウトで留意すべき点、女性が避難生活に備えて個人として準備しておくべきものなどといった様々な意見がでました。

説明の様子
列挙1
列挙2

第2回(令和2年8月18日)

被災地への支援経験のある方からの体験談や防災に関しての講習を受け、避難所開設・運営に関する理解を深めました。

防災についての講習
他市町の女性視点の防災リーフレット確認

第1回(令和2年6月26日)

女性の力を地域の防災力に取り入れるため女性防災ネットワークふじえだ(仮)を発足しました。初回ということもあり、全員で自己紹介や防災分野における情報交換、今後ネットワークでどのような活動をしていきたいか意見を交換しました。

自己紹介の様子
ファシリテーターの鈴木まり子さん

更新日:2021年12月13日