書かない窓口の運用をはじめました
申請書の記載がかんたんになります
書かない窓口システムは、住民票などの証明書の申請や、転入、転出といった住民異動の手続きの際に、従来記入をしている申請書などを「書かない」ようにすることで、手続きが簡単になるサービスです。
「書かない窓口システム」でできること
・住所・氏名・生年月日などの本人情報や、申請の内容を職員が聞き取り
システムへ入力をすることにより、申請書の作成を支援します
・申請者は、申請書の内容を確認し、署名をすればOK
申請書の作成がかんたんになります
・手続きに際して、関連する手続をリストアップ
申請者に分かりやすく、漏れのないご案内ができます
ご利用いただける窓口
- 市役所本庁舎
- 岡部支所
- 文化センター
- 各地区交流センター
注意:文化センター、各地区交流センターでは、証明書等の発行のみ行っています。発行できる証明書について詳しくは、「地区交流センターで、住民票、戸籍、印鑑証明等の証明が発行できますか」をご覧ください。
ご利用いただける手続き
証明書の発行
・住民票の写し
・戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍の附票
・印鑑登録証明
・所得・課税証明書 など
届出関係
・住民異動届(転入・転出・転居・世帯変更の変更)
・印鑑登録
・国民健康保険、後期高齢者医療、国民年金関係手続き など
市民課窓口をリニューアル

申請書の記載台をなくし、待合スペースがひろくなりました

受付窓口の表示を大きくわかりやすくしました
お問い合わせ
情報デジタル推進課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館4階
電話:054-643-3259
ファックス:054-644-8859
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年09月01日