国民健康保険証(兼高齢受給者証)を更新します

国民健康保険証を更新します

8月1日から国民健康保険証が更新され、保険証の色が「クリーム色」に変わります。新しい保険証を7月末までに郵送しますので、次の点に注意して、取り扱ってください。

  • 8月1日以降は、新しい保険証(クリーム色)をお使いください。
  • 古い保険証は、各自の責任で処分するか、国保年金課へご返却ください。
  • 保険証の記載事項に誤りがある場合は、ご連絡ください。
  • 保険証の裏面に臓器提供の意思表示が記載できます。
  • 新しい保険証の有効期限は令和6年7月31日までです。

現在74歳の方は、75歳の誕生日から後期高齢者医療制度へ移行するため、有効期限が誕生日の前日になります。後期高齢者医療被保険者証は誕生日の前月下旬に郵送いたします。

現在69歳の方は、70歳の誕生月の翌月(1日生まれの人は誕生月)から保険証兼高齢受給者証になるため、有効期限が誕生月の月末(1日生まれの人は誕生日の前月末)になります。保険証兼高齢受給者証は有効期限が切れる前に郵送いたします。

  • 世帯単位となっている保険証の記号番号について、個人を識別する2桁の番号(枝番)を記載しています。
  • 職場の健康保険に加入、また、脱退したときは、必ず国保年金課へ届け出てください。

70歳以上の方の負担割合の見直し

70歳以上の人が医療機関などを受診した際に支払う一部負担金(自己負担金)の割合は、毎年8月1日に見直しを行っています。

一部負担金の割合(2割または3割)は、同一世帯の対象者の令和4年中の市・県民税の課税所得に応じて判定します。保険証に記載されている負担割合をご確認ください。ただし、3割負担の人でも一定条件を満たしている場合は、申請により2割負担となります。

詳しくは、保険証に同封する通知をご覧ください。

 

ジェネリック医薬品を使ってみませんか

ジェネリック医薬品希望シールを同封します。ジェネリック医薬品とは、効き目や安全性、品質が新薬と同等であると国で認められた、価格の安い薬のことです。開発費用が抑えられ低価格なため、薬代の節約や医療費全体の抑制につながります。

使用にあたっては、医師や薬剤師に相談してください。

 

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます

マイナンバーカードの健康保険証の利用登録をすると、マイナンバーカードで医療機関に受診することができます。利用登録は、マイナポータルやセブン銀行のATM、医療機関や薬局の顔認証付きカードリーダーで申込できます。

※医療機関・薬局によっては、マイナンバーカードの保険証利用に対応していない場合がありますので、ご注意ください。

※保険証の利用登録をしていても、国民健康保険加入・脱退の届出は必要です。

お問い合わせ

国保年金課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館1階
電話:054-643-3303(国民健康保険税係)
054-643-3349(国民健康保険給付係)
054-643-3307(後期高齢者医療係)
054-643-3143(国民年金係)
ファックス:054-645-3055

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年07月05日