リサイクルセンター(志太広域事務組合)

(写真)リサイクルセンター

持ち込めるごみ

資源・不燃ごみ

  • びん
  • 燃えない大型のごみ(自転車、ストーブ、レコーダー、扇風機、ステレオなど)
  • 鉄類(ハンガー、時計、なべ、フライパン、かさの骨、くぎ、かみそなど)
  • 鉄缶(スプレー缶(鉄・アルミ)、ジュース・菓子の空き缶など)
  • アルミ缶
  • ペットボトル
  • 乾電池
  • 蛍光灯・電球
  • 陶磁器類(茶碗、植木鉢、珪藻土マットなど)
  • ガラスくず(コップ、板ガラス)
  • 化粧びん

持ち込めないごみ

  • 産業廃棄物(事業所から出るガラスや鉄くずなど)
  • 燃やすごみ、容器包装プラスチック
  • 製品プラスチック
  • 紙類(新聞新聞、ダンボール、雑誌、雑がみ、機密文書など)
  • 藤枝市、焼津市以外のごみ
  • 家電4 品目<テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン(室内外機を含む)>
  • パソコン
  • 農薬ビン、車の部品、バイク、プロパンガスボンベ、農機具、がれき(コンクリート・ブロックなど)、建築廃材、石、浴槽、スキーの板など
  • スーツケース、チャイルドシート

その他

  • ごみの荷下ろしは持ち込んだ方が行ってください。
  • 詳しくは、下記リンクより「保存版ごみ分別ガイドブック」をご覧ください。

https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/benri/gomi/index.html

  • ごみの分別・解体など、不明な点は事前に下記までお問合せ下さい。

施設情報

住所

郵便番号421-1131藤枝市岡部町内谷833-2

電話

054-667-2626

受付時間

午前9時~11時、午後1時~4時

休日

土曜日・日曜日、祝日、年末年始

料金

50キログラム以下は無料
ただし、50キログラムを超える場合、全量に対し10キログラム当たり146円(税込)

地図情報

更新日:2024年10月28日