昭和60年~平成6年

~日本一の藤の里をめざして~(1985年~1994年)

「藤の里ふじえだを全国にPR」

(写真)藤の里

藤枝市では平成3年から「日本一の藤の里づくり事業」がスタートしました。藤の里のシンボルマークなどを通じて、「藤の里ふじえだ」のイメージを市内外に発信しています。蓮華寺池公園の「藤の里広場」の整備をはじめ、街角のモニュメントやマンホールのふた、橋の欄干、市庁舎のステンドグラスなど、市内各所に藤のデザインを施し、藤をモチーフにした美しい景観づくりにも取り組んできました。

さらに、本市の呼びかけで、藤と関係の深い全国13自治体を集めた「藤の都市連絡協議会」を設立しました(平成16年終了)。また、「藤を育てる会」「藤の里啓発委員会」など市民による藤の普及啓発も積極的に行われています。

昭和60年

3月

北部学校給食センターが完成
瀬戸川にかかる「ふれあい大橋」が完成

4月

特別養護老人ホーム「開寿園」が開園
青島北中学校が開校
びく石牧場がオープン

11月

市浄化センターが通水式

昭和61年

1月

「蓮華寺池公園」が静岡の自然100選に

4月

市民テニスコートがオープン

9月

市の人口が県下で6番目に

10月

「サンライフ藤枝」がオープン

昭和62年

3月

「市保健センター」と「藤枝歯科保健センター」が完成

11月

郷土博物館が開館

昭和63年

3月

市役所サッカー部が日本リーグ2部入り

4月

静岡学園短期大学(現在の静岡産業大学)が駿河台に開校
益津会館が藤枝一丁目にオープン

7月

大久保グラススキー場がオープン

平成元年 (市制35周年)

3月

田中城址の「二之堀」を復元整備

7月

陶芸センターがオープン

8月

滝ノ谷不動峡に日本一の不動明王の磨崖仏が開眼

11月

岐阜県岩村町(現恵那市)と「ゆかりの郷」提携

平成2年

1月

志太総合病院名誉院長の二階堂惣四郎さんが名誉市民に
市立青島南公民館が完成

4月

生活訓練ホーム「わかふじ」が開所

9月

電話の市内局番が3桁に

11月

 藤の瀬会館がオープン

平成3年

4月

日本一の藤の里づくり事業がスタート

6月

中藪田地区にカワバタモロコの保護池が完成

8月

全国高校総体が静岡県で開催

平成4年

1月

上水道管理センターが茶町水源地に完成

4月

新消防庁舎が業務開始
第1回全国藤の都市サミットを藤枝で開催

5月

大久保キャンプ場がオープン
八木金平さんが市長就任

10月

中央防犯サッカー部がJFL2部で優勝。1部リーグ入り

11月

青銅では日本一の大観音像が盤脚院に建立

平成5年

3月

志太・榛原地域の6農協が合併し、「JA大井川農業協同組合」が誕生

4月

市営駅南自転車駐車場がオープン

平成6年 (市制40周年)

1月

「市長への手紙」を実施

3月

第1回藤の里ふじえだマラソン大会、第1回全国PK選手権大会を開催

4月

ふじの花保育園開園

8月

日本一の藤の里づくり市民会議が発足

11月

市制施行40周年記念式典で「すこやか・緑園都市」宣言を発表

更新日:2018年10月08日