令和7年度生涯学習講座(短期・特別講座)
市内に住んでいるか、通勤・通学している人
夏休み川の生き物観察会
とき:令和7年8月17日(日曜日) 午前9時~正午
ところ:藤の瀬会館近くのビオトープと小田野沢川(藤の瀬会館に集合)
対象:小中学生(小学4年生以下は保護者同伴)
募集定員:20人(抽選)
受講料:無料
講師:伊藤明彦さん(株式会社エクノスワタナベ)、本郷ふる郷普請の会の皆さん
持ち物:たも、虫かご、帽子、タオル、濡れてもよい服装、着替え、くつ(サンダル不可)、飲み物など
※雨天の場合は中止します。
申込み:7月11日(金曜日)午前9時から7月22日(火曜日)午後5時までに、申し込みフォームで電子申請していただくか、電話で瀬戸谷地区交流センターへお申込みください。(電話:054-639-0120)
↓申し込みフォームはこちら↓
http://logoform.jp/form/Knxg/1052727
↑申し込みフォームはこちら↑
親子ドローン体験
とき:令和7年8月9日(土曜日) 午前10時~正午
ところ:藤の瀬会館
対象:小学4年生~中学生とその保護者
募集定員:10組(抽選)
受講料:無料
講師:本間寿和さん
申込み:7月11日(金曜日)午前9時から7月22日(火曜日)午後5時までに、申し込みフォームで電子申請していただくか、電話で瀬戸谷地区交流センターへお申込みください。(電話:054-639-0120)
↓申し込みフォームはこちら↓
http://logoform.jp/form/Knxg/1052622
↑申し込みフォームはこちら↑
親子ビームライフル体験
とき:令和7年8月2日(土曜日) 午前9時30分~午前11時30分
ところ:スポーツパル高根の郷(藤枝市瀬戸ノ谷10258)
対象:小学3年生~中学生とその保護者
募集定員:10組(抽選)
受講料:無料
講師:萩原一孝さん(静岡県ライフル射撃協会理事)
申込み:7月11日(金曜日)午前9時から7月22日(火曜日)午後5時までに、申し込みフォームで電子申請していただくか、電話で瀬戸谷地区交流センターへお申込みください。(電話:054-639-0120)
↓申し込みフォームはこちら↓
http://logoform.jp/form/Knxg/1045590
↑申し込みフォームはこちら↑
更新日:2025年06月27日