老人福祉センター「藤美園」(令和4年リニューアルオープン)

藤美園の利用について

利用できるのは60歳以上の方

 

開園時間:午前9時~午後4時30分

休園日:月曜日・祝日(注意:月曜祝日の場合は翌日も休園)・年末年始

利用料金:無料

 

<お知らせ>

藤美園より温泉再開のお知らせ

12月3日より温泉設備故障のため、大変ご迷惑おかけいたしました。

令和7年1月7日(火曜日)より、温泉再開の目処がたちましたので、お知らせ致します。

 

お風呂

入浴時間:午前10時~午後2時

(毎週水曜日・土曜日は午後3時まで)

利用制限:大浴場5名・小浴場4名まで


 

和室(松・竹)・洋室(藤・桜)

当日来園し、空いていれば利用可、予約の場合は4名以上で利用可

 

集会室・会議室

集会室:15名以上で利用可

会議室:10名以上で利用可

 

芝生広場

空いていれば利用可

 

備品の貸し出し

マッサージチェアのほか、輪投げ・囲碁・将棋・モルック等の貸し出しも無料で行っています。

カラオケ機器の利用は有料です。

 

施設利用にあたっての詳細については藤美園までお問い合わせください。

連絡先:054-643-9655

無料送迎バスについて

運行日:毎週水曜日(祝日と第5水曜日を除く)

 

藤美園の送迎バス時刻表
停車地 1便 2便 3便
藤美園発 午前8時45分 午前11時40分 午後3時10分
すみや(瀬戸新屋東バス停) 午前8時50分 午前11時45分 午後3時15分
文化センター 午前8時58分 午前11時48分 午後3時18分
八百屋本陣(志太) 午前9時05分 午前11時55分 午後3時25分
大手清水屋スポーツ 午前9時10分 午後0時02分 午後3時32分
藤枝本町郵便局 午前9時12分 午後0時04分 午後3時34分
人形のひなせい 午前9時16分 午後0時08分 午後3時38分
原会館 午前9時18分 午後0時10分 午後3時40分
藤美園着 午前9時25分 午後0時20分 午後3時50分

 

〇水曜日運行藤美園バスが2便から3便に増便しました。

〇送迎バスは、原則、毎週水曜日に開催する「趣味の講座」の参加者優先となりますが、一般来園者もご利用できます。

〇第5水曜日は運行しません。

藤美園の運営について

老人福祉センター「藤美園」は、指定管理者である社会福祉法人藤枝市社会福祉協議会が運営しています。

社会福祉法人藤枝市社会福祉協議会のホームページ外部リンク

お問い合わせ

地域包括ケア推進課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館1階
電話:054-643-3225
ファックス:054-643-3506

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年08月29日