スポーツ・パル高根の郷

スポーツ・パル高根の郷(たかねのさと)を利用される皆さまへ

お知らせ

令和3年12月16日からスタートした藤枝市公共施設予約システムにより、施設の利用申込や空き状況の確認がインターネット上で可能となりました。システムの利用に際しては事前の利用登録が必要で、利用登録申請後の初回来場時に「身分証明書」、「猟銃・空気銃所持許可証」を確認させていただきます。射撃利用は個人登録、アリーナ利用には団体登録が必要です。

 

藤枝市公共予約システムはこちらから

豊かな自然の中で スポーツを!

スポーツ・パル高根の郷

〇施設概要

スポーツ・パル高根の郷は、2003年開催の静岡国体(第58回国民体育大会)のライフル射撃競技会場として2002年にオープンしました。50m射場26射座、10m射場26射座、ビームライフル射撃も5射座設けています。猟銃は使用できません。

50m射場の一部である屋内人口芝アリーナを利用して、テニス(3面)やフットサル(2面)やミニ運動会なども楽しむことができます。射場と併用利用していますので、予約システムやアリーナ利用計画で確認して下さい。(基本的に、日・火・水曜日は射場利用、木・金・土曜日は多目的利用としています。)

※ビームライフルは、5射座のみです。必ず予約して下さい。

※月曜日が定休日となりますが、月曜日が祝日の場合はその翌日が休場となります。

〇来場に際して

パル所在地は、かなりの山間地です。カーナビを頼りに来場されると険しい山道を案内する場合がありますので、注意して下さい。国道一号線(旧バイパス)の谷稲葉(やいなば)インターから来場して下さい。インターから所要時間約30分位です。不安な方は、下記連絡先に照会して下さい。

〇周辺施設

1.6キロメートル先にある大久保キャンプ場(コテージ完備、食事サービスあり)は、低料金でサークルの合宿や宿泊研修などに利用できます。藤枝市では、スポーツ・文化合宿を応援する補助金制度がありますので、ご活用ください。

年間利用計画

令和7年度アリーナ利用計画表(PDFファイル:137.7KB)

 

施設情報

施設情報
住所 〒426-0131 藤枝市瀬戸ノ谷10258
電話番号 054-631-1100
ファックス 054-631-1102

 

地図情報

関連ページ

スポーツ・パル高根の郷外部リンク

お問い合わせ

中山間地域活性化推進課
〒426-0132 静岡県藤枝市本郷876 藤の瀬会館内
電話:054-639-0120
ファックス:054-648-2755

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2022年10月13日