ミニ列車乗車イベント【特急こだま号】&【静岡鉄道駿遠線SL「B15」】

更新日:2024年02月15日

(イメージ)ミニ列車乗車イベント【特急こだま号】&【静岡鉄道駿遠線SL「B15」】

開催場所・会場
博物館前広場(雨天中止)
開催日・期間
令和6年9月下旬から12月8日(日曜日)の日曜日に開催!午前10時~正午、午後1時~3時
イベントの種類分野
郷土博物館・文学館のイベント / 郷土博物館・文学館 , キッズ・ファミリー
ミニ特急こだま号車両

令和6年3月にデビューしたミニ特急こだま号車両(1/10スケール)

イベントの詳細
内容

かっこいい「ミニ特急こだま号」が今春、イベントデビュー!​

レトロな軽便SL「B15号」も運転します!日本一長い軽便「静岡鉄道駿遠線」で唯一現存するSLのミニチュア列車です。

藤枝にゆかりある鉄道のミニ車両に乗って、博物館前の広場を2周します。一周58メートル、2周で116メートルで、乗車時間は2分30秒です。ぜひ親子でお楽しみください。

車両の種類は2種類あり、1つ目はかつて藤枝~袋井間を走っていた軽便鉄道「静岡鉄道駿遠線」の唯一現存する蒸気機関車「B15号」のミニSLです。2つ目は、今から65年前の1959年、藤枝市内の東海道本線で高速度試験を行い、当時の世界最高時速163kmを記録した特急こだま号のミニ列車です。新幹線実現のために必要だった高速度試験であり、新幹線こだま号の前身です。このミニこだま号は2024年3月より、乗車イベントに新登場しました。

当館では全国に誇る「藤枝の鉄道遺産」の歴史が風化することなく、後世へと継承するために、親子向けのミニ列車乗車イベントを2012年から開催しています。

対象

安全上、原則3歳以上(但し、ルールを守って乗車できるお子さんはこの限りではありません)

未就学児は保護者と一緒に乗車ください。

(乳児は保護者が抱っこして乗車ください。)

定員

一回につき、6~8名の乗車が可能です。

関連画像
ミニ特急こだま号1

ミニ特急こだま号の先頭車両にも乗れるよ(原則、子ども限定)

ミニSL乗車風景

軽便「静岡鉄道駿遠線」のミニSL「B15号」

B15

駿遠線唯一の現存車両「B15」の運転台を毎週日曜日と祝日に開放!運転台で汽笛を鳴らせます【乗車無料】

時間:午前10時~午後4時(雨天中止)

費用

1人1回100円(幼児以上有料)

問い合わせ先
郷土博物館・文学館
〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500
電話:054-645-1100
ファックス:054-644-8514

メールでのお問い合わせはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

郷土博物館・文学館
〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500
電話:054-645-1100
ファックス:054-644-8514

メールでのお問い合わせはこちら