【2月1日】8街区再開発事業建築工事進む
現場では女性技術者が活躍できる環境整備を実施
- 市営駐車場となる駐車場棟の山留工事が終了。基礎工事が本格的に開始される
- 工事現場に、先進的な女性専用トイレを設置。女性技術者の環境整備を積極的に導入
再開発組合では、1月15日に起工式を執り行い、その後、本格的に建築工事に着手しました。現在は、市営駐車場となる駐車場棟の山留工事が終了しました。これは、基礎を造るため地盤を掘削する際に、法面を崩壊させないようにするための工事となります。地盤の掘削も順次進めており、工程計画では来週から配筋工事を実施する予定となっています。 また、建設工事の施工者である戸田建設・静鉄建設特定建設共同体では、現場での女性技術者を支援するため、現場内に水洗トイレや洗面台、ロッカー、更衣室が整備された施設を設置しました。床をカーペット敷きにするなど女性利用に配慮した施設となっています。この取組は日刊建設工業新聞に取り上げられました。戸田建設では、今回設置した施設を標準仕様として各現場で積極的に導入していくそうです。 当再開事業の建設現場では、女性が建設業で活躍してもらうためにも環境改善も進めています。


更新日:2018年10月08日