高齢者バス・タクシー乗車券配布事業の実施について
原油価格高騰に伴う高齢者の外出に要する経費の経済支援並びに交通事業者の原油価格高騰に伴う経費の増加及び新型コロナウィルス感染拡大による利用者の減少による収入減少に対する支援を行うために国の交付金を活用し、藤枝市にお住まいの75歳以上の方に対し、路線バスの1か月間乗り放題の乗車券(大御所パス)又は藤枝市内に営業所を置くタクシー会社のうち1社で利用できるタクシークーポン券のいずれかを配布します。
バス・タクシー乗車券引換券(見本) (PDFファイル: 400.0KB)
【お詫びと訂正】高齢者バス・タクシー乗車券引換券記載内容の訂正について
高齢者バス・タクシー乗車券引換券に記載の内容に誤りがありましたため下記の通り訂正いたしますとともに、お詫び申し上げます。
志太交通 株式会社 様の住所について
誤:藤枝市小石町1‐6‐11 ⇒ 正:藤枝市小石川町1-6-11
1.引換券配布対象者
藤枝市にお住まいの75歳以上の方(令和4年11月30日現在で藤枝市の住民基本台帳に登録されている方)(昭和23年4月1日までにお生まれの方)
2.引換えできるもの
(1)しずてつジャストライン株式会社の大御所パス1か月分(販売金額
5,100円のもの)
注意1:大御所パスは、ルルカカード(ICカード)に、しずてつジャストライン株式会社のバス路線(高速バス・深夜バスを除く全路線)及び藤枝市自主
運行バス路線(静岡空港アクセスバスを除く全路線。)が1か月間乗り放
題となる定期券の機能を付加するものです。
注意2:新たに大御所パスを利用する方及び現在お持ちの大御所パスの有効期間が令和5年2月28日までに満了する方が対象となります。
注意3:引換えの際に、ルルカカードが必要となります。ルルカカードをお持ちでない方は、ルルカカードの発行に必要な預り金500円が別途必要となり
ます。なお、この預り金は、ルルカカードをしずてつジャストライン株式
会社に返却すると返金されます。
注意4:引き換えた大御所パスを現金に換金することはできません。ルルカカードの使用を行わなくなり返却する場合は、大御所パスの有効期間満了後に
行ってください。
注意5:大御所パスは、本人以外の方の利用はできません。
(2)藤枝市内タクシー会社で利用できるタクシークーポン券
(5,000円分(500円券10枚))注意:おつりは出ません。
3.引換えができる場所
期間内に直接下記窓口にお越しください。代理の方による引換えもできます。
(1)大御所パス1か月分
しずてつジャストライン藤枝駅前バス案内所
(平日 午前9時~午後0時30分/午後1時40分~7時、土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後0時30分/午後1時40分~5時)
(2)タクシークーポン券
- 志太交通株式会社 藤枝市小石川町1-6-11 電話054-644-2222
- 静鉄タクシー株式会社 藤枝市岡出山2-9-25 電話054-641-0010
- 藤枝タクシー株式会社 藤枝市青木2-38-1 電話054-641-2155
- 丸新交通株式会社 藤枝市八幡503-1 電話054-641-0404
(いずれの会社も平日午前9時~5時)
★★令和5年1月10日(火曜日)~令和5年1月20日(金曜日)の間は、下記のとおり臨時の窓口を設置いたします。タクシークーポン券のみ引換ができますのでご利用ください。★★
【臨時窓口】
期間:令和5年1月10日(火曜日)~令和5年1月20日(金曜日)
時間:午前9時~正午
- 藤枝市生涯学習センター(藤枝市茶町一丁目5番5号) (注意:土日を除く)
- 岡部支所(藤枝市岡部町岡部6番1号)(注意:土日を除く)
- 大洲地区交流センター(藤枝市大洲3丁目17番地の12)(注意:土日月を除く)
- 葉梨地区交流センター(静岡県藤枝市上藪田759)(注意:土日月を除く)
いずれの施設も1階ロビーにて受付をします。
注意:この事業に関するお問い合わせは当ページ下部に記載のお問い合わせ先へお願いします。
4.引換えの際の持ち物
【大御所パス・タクシークーポン券共通】
- 高齢者バス・タクシー乗車券引換券(同封のもの)
- 引換券配布対象者本人の身分証明書(後期高齢者医療受給者証、運転免許証、運転経歴証明書、介護保険証、年金手帳などのうちいずれか)
注意:ご家族など代理の方が対象者の身分証明書を持参していただいた場合でも引き換えることができます。
大御所パスを希望される方は上記に加えて次のものも持参してください。
- ルルカカード(本人名義のルルカカードをお持ちの方のみ。お持ちでない方は不要)
- 現金500円(ルルカカードをお持ちでない方のみ。お持ちの方は不要)
注意:令和5年3月1日以降の有効期限の大御所パスをお持ちの方は大御所パスとの引換えはできません。
5.引換えができる期間
令和5年1月10日(火曜日)~2月28日(火曜日)
注意:期限を過ぎると引換えできません。
6.お問い合わせ先
- 乗車券の引換えに関すること
藤枝市高齢者バス・タクシー乗車券交付事業コールセンター
電話:050-3613-1637
(12月26日~2月28日までの平日午前9時~午後4時 12月28日~1月3日は休業)
- 大御所パスの利用方法に関すること
しずてつジャストライン株式会社 静鉄バスコールセンター
電話:054-252-0505(午前7時30分~午後8時 年中無休)
しずジャストラインHP:大御所パス | 静鉄バス (justline.co.jp)
注意:しずてつジャストラインは、この事業に関するお問い合わせにはお答えできません。
- この事業全体に関すること
藤枝市役所都市建設部地域交通課
電話:054-631-4169
(平日午前8時30分~午後5時15分、12月29日~1月3日は休業)
更新日:2022年12月26日