藤枝駅前二丁目市有地有効活用事業に関する公募型プロポーザルの実施について
建築後40年以上が経過し更新期にある「藤枝市営藤枝駅前駐車場」の用地を、民間活力の導入により有効活用を図ることで駐車場機能を維持しつつ、広域都市機能の立地を両立させることを目的として、対象地を購入し新たな施設整備を行う事業者を募集します。
事業者の選定にあたっては、プロポーザル方式により最も優れた計画を提案する事業者を決定し、土地を売却します。
お知らせ
令和3年12月27日 募集要領を公開しました
令和4年2月3日 質疑書への回答を掲載しました
令和4年2月4日 質疑書への回答を更新しました
令和4年2月25日 一次審査の書類受付を締め切りました
業務名
藤枝駅前二丁目市有地有効活用事業
募集内容
本要領に定める提案条件等を満たす施設整備を行うために、当該土地を取得する事業者の募集
事業形態
条件付き市有地売却(公募型プロポーザル方式)
事業条件
1 提案条件に基づく施設の建設、運営
2 自走式駐車場の建設、運営
募集要領・様式
藤枝駅前二丁目市有地有効活用事業 事業者募集要領 (PDFファイル: 1.1MB)
藤枝駅前二丁目市有地有効活用事業 様式(様式1~4) (Wordファイル: 25.4KB)
質疑書の受付
募集にあたり質疑がある場合は、下記のとおり受け付けます。(受付は終了しました)
1 受付期間
令和3年12月27日(月曜日)から令和4年1月28日(金曜日)まで
2 提出方法
質疑書(様式1)にまとめ、中心市街地活性化推進課まで持参又はファクス、電子メールで送信してください。
ファクス、電子メールの場合は、電話で着信確認をしてください。
電話及び口頭等記録に残らない形式での質疑は受け付けません。
3 回答
とりまとめて回答します。
なお、最終回答は、令和4年2月4日(金曜日)を目途に掲載する予定です。
4 回答方法
市ホームページ(このページ)へ掲載します。
質疑書への回答
提出いただいた質疑書への回答は、下記のファイルを参照してください。
藤枝駅前二丁目市有地有効活用事業に係る質疑回答書 (PDFファイル: 166.2KB)
(令和4年2月4日更新)
更新日:2022年02月25日