保健センター事業・健診に一部再開ついて(6月11日更新)
乳幼児健診(3歳児健診・1歳6か月健診)の再開について
令和2年6月より乳幼児健診を再開します。
詳細は下記ページをご参照ください。
保健センター事業の相談・事業について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、保健センターの事業については一部再開し、一部中止しています。「保健センターへ来所される方へのお願い」をご確認いただいたうえで、各事業の対応については下記をご確認ください。
保健センターへ来所される方へのお願い
- インフルエンザや新型コロナウイルス等の感染症予防のため、手洗い、咳エチケット、マスク着用等ご理解ご協力をお願いいたします。
- 本人、同伴者、同居のご家族を含め、以下に該当する場合は、ご来所をお控えください。
- 当日、自宅で検温し37.5℃以上の方
- 2週間以内に、発熱、のどの痛み、せき、鼻水などで受診や服薬した方
- 2週間以内に感染拡大している地域、国への訪問(渡航)歴がある方
もぐもぐごっくん赤ちゃん教室
令和2年7月より再開します(予約制)。
詳細は下記リンクをご確認ください。
6か月児すこやか相談
令和2年6月より再開します。
対象者の方には、来所日時を記載したはがきを順次、送付します。日時等の変更は可能です。希望される方は健康推進課までご連絡ください。
また、6か月児すこやか相談へご来所される方へ追加のお願いがあります。
- 自宅でアンケートを記入してきてください
- 可能な限り、きょうだいや祖父母などの同伴はお控えください
- 受付後、すぐに相談を開始するため、お子さんとご一緒にご来所ください
フッ素塗布
下記リンクをご確認ください。
パパママ教室
令和2年7月より再開します。
感染拡大防止対策のため、人数を制限しながら実施します。先輩ママとの交流は中止します。
出張健康相談(福祉センターきすみれ)
6月17日(水曜日)より再開します。
健康相談室
実施しています。
感染症拡大防止対策のため、バスタオルのご持参にご協力ください。
なお、お電話でのご相談もお受けできますので、ぜひご利用ください。
電話相談 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
電話番号 054-645-1111
更新日:2020年06月11日