-テレワーク推進3Days-Withコロナ テレワーク推進サポートセミナーの開催について
コロナ禍で注目される企業の「テレワーク」。導入メリットや課題などについて、市内企業へのコンサルティングやヒアリングに基づく具体的な事例を交えたセミナーと個別相談会を実施します。
内容
3日間のセミナー期間中、市内企業の課題や理解度に応じた階層別セミナーをラインアップ。9つの個別セミナーの中から参加者が必要なセミナーを選んで受講することができます。また、各日のセミナー受講後の個別相談会では、具体的な導入方法や疑問を相談することができます。個別セミナーの内容については下記をご覧ください。
セミナー | 第1回 | 第2回 | 第3回 |
セミナー1. | 地方企業におけるテレワーク導入メリット、課題について | オフィスのVR化とは? | リモートワークでのPC端末セキュリティ対策 |
セミナー2. | テレワークに対応したZoomホスト入門編 | テレワーク推進での人事労務管理ポイントとテレワーク助成金 | テレワークに対応したZoom応用編 |
セミナー3. | ITツールを活用した、テレワーク環境の改善事例(仮) | テレワークに対応したTeams入門編 | IoTによるリモート労務監視システムのご紹介(仮) |
日時
第1回:令和3年11月11日(木曜日)
午後1時から午後1時50分 セミナー1.
午後2時から午後2時50分 セミナー2.
午後3時から午後3時50分 セミナー3.
午後4時から午後4時55分 個別相談会
第2回:令和3年11月12日(金曜日)
午後1時から午後1時50分 セミナー1.
午後2時から午後2時50分 セミナー2.
午後3時から午後3時50分 セミナー3.
午後4時から午後4時55分 個別相談会
第3回:令和3年11月13日(土曜日)
午後1時から午後1時50分 セミナー1.
午後2時から午後2時50分 セミナー2.
午後3時から午後3時50分 セミナー3.
午後4時から午後4時55分 個別相談会
場所
会場:静岡産業大学藤枝駅前キャンパス Biviキャン(藤枝市前島1-7-10)
オンライン配信:Zoom
対象・定員
会場:20名
オンライン:50名
申込方法
完全予約制のため、必ず事前のご予約をお願いします。
【ご予約方法】
10月13日(水曜日)から下記セミナー専用サイトの申込フォームからお申込みください。
料金
無料
(ただし、駐車場は1時間を超えると有料となります。)
持ち物
・筆記用具
注意:会場ではマスクの着用にご協力をお願いいたします
更新日:2021年10月05日