平成26年度行政サービス評価委員会の提言に対する対応方針

平成26年度行政サービス評価委員会の提言に対する対応方針

行政サービス評価委員会では、市の重点方針からテーマを定め、テーマに関連する取り組みについて提言しています。本年度の委員会の提言につきまして、次のとおり市の対応方針をとりまとめましたので報告いたします。
なお、事業名及び予算額につきましては、現在、査定中ですので、ご了承ください。

 

平成26年度審議テーマ

「健康・福祉の充実による定住促進」

 

主な指摘・提言への市の対応

  • 保育所待機児童ゼロへ向けた事業推進(認可保育所の創設・地域型保育の環境整備支援)
  • 放課後児童クラブの更なる質の向上(空調機設置・専用施設の塗装改修・障害児やアレルギー等に関する指導員研修の実施)
  • 高齢者の自立を支える体制の強化(地域での介護・医療・生活支援などの切れ目の無いサービスを提供する地域包括ケアシステムの構築・認知症初期集中支援チームの設置)
  • 障害者の社会的自立の支援(障害者雇用先進事例集の配布・障害者雇用啓発セミナーの開催)

 

これらに取り組むためための予算を計上し、組織体制を整え、子育て世代を中心とした定住環境の整備により「選ばれるまちふじえだ」としての魅力を一層高めるよう施策を展開していきます。

お問い合わせ

企画政策課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館3階
電話:054-643-2055
ファックス:054-643-3604

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2018年10月07日