『発信する』環境づくり

更新日:2019年06月20日

藤枝サッカーの始まりから100年の節目を迎えるにあたり、本市のサッカー文化を紹介する企画展や100周年記念サッカー大会やイベントの開催等、これまでの100年を振り返り、次の100年に向けた取り組みを全庁的に実施し、市内外に「蹴球都市ふじえだ」を発信します。

また、商標登録を取得した「蹴球都市」キービジュアルを各課における取り組みに活用するとともに、民間利用を促進し、本市のシティプロモーションを図ります。

【GOAL】基本目標

  • 藤枝のサッカー情報を発信しよう
  • 蹴球都市ふじえだをPRしよう

【MISSION】施策の展開

  • 藤枝サッカー100年の情報発信強化
  • 蹴球都市ふじえだを感じる街並み演出によるPR
  • サッカーにちなんだ商品開発等によるPR

施策

「蹴球都市ふじえだ」情報発信事業

事業概要

市ホームページの特設サイトにおいて、本市の文化であるサッカーに関する情報を総合的に発信します。

目指す姿または期待される効果

蹴球都市ふじえだをPRすることで、本市の更なるイメージアップを図り、来訪・交流人口の拡大を図ります。

【新規】藤枝サッカー100年の歩み事業

事業概要

2024年に藤枝サッカーの始まりから100年の節目を迎えるにあたり、本市のサッカー文化を紹介する企画展や100周年記念サッカー大会やイベントの開催等、これまでの100年を振り返り、次の100年に向けた取り組みを全庁的に実施し、市内外に「蹴球都市ふじえだ」を発信します。

目指す姿または期待される効果

企画展やイベントを開催することで、来訪者の拡大を目指します。
市民のサッカーへの関心が高まり、次の100年に向け「蹴球都市ふじえだ」を誇りに感じられる施策を全庁的に取り組みます。

藤枝サッカーの始まり

大正13年(1924年)に静岡県立志太中学校(現藤枝東高校)が開校し、蹴球(サッカー)が校技として定められたことから藤枝サッカーが始まった。

「蹴球都市ふじえだ」街並み演出事業

事業概要

藤枝市の玄関口であるJR藤枝駅周辺(南北自由通路、駅北口広場、駅南口広場等)において、サッカーのまちを感じられる街並みを演出します。
また、マンホール蓋や街路灯など、市内の至る所に点在するものをサッカーにちなんだデザインにすることで、市内外へ「蹴球都市ふじえだ」をPRします。

目指す姿または期待される効果

藤枝駅に降り立った瞬間に「蹴球都市ふじえだ」を感じることができる環境を整備します。
話題性を創出し、来訪者の回遊性を持たせ、交流人口の拡大を目指します。
市民のサッカーへの関心が高まり、「蹴球都市ふじえだ」を誇りに感じられる演出を目指します。

サッカーにちなんだ商品等を活用したPR事業

事業概要

産学官連携によるサッカーに関連した新たな商品開発を図るとともに、それらの商品の販路拡大、商品PRを積極的に行い、「蹴球都市ふじえだ」を国内外にPRします。
また、お茶などの本市特産品のパッケージ等に「蹴球都市」のロゴマークを取り入れるなど、サッカーを絡めた特産品のPRに努めます。

目指す姿または期待される効果

話題性を創出し、地域経済の活性化を目指します。
「蹴球都市ふじえだ」を誇りに感じられる商品開発を促進します。

「蹴球都市」を活用したシティプロモーション事業

事業概要

「蹴球都市」キービジュアル等を、各課における取組に活用し、本市のシティプロモーションを図ります。
併せて、民間利用の促進を図ります。

目指す姿または期待される効果

「蹴球都市」キービジュアル等を民間利用も含めて広めることで、「蹴球都市ふじえだ」をPRします。